お知らせ&ブログ
楽器の日2018年06月06日
本日、6月6日は楽器の日です。
「楽器の日」は、1970年に全国楽器協会により制定されました。
「芸事の稽古は、6歳の6月6日から始めるのが良い」というならわしに由来し、
また、指で折って数を数えると、ちょうど6の時に小指が立つことから、
「子が立つ」縁起のよい日とされています。
実は私、6歳の6月6日にピアノを習い始めたのです。
それから、ピアノのお稽古が何よりの楽しみで、音楽の道へ進むことができました。
まさに、このならわしに当てはまっていますね。
<< 前へ | お知らせ&ブログトップ | 次へ>>